今回のご依頼は旧宅隣にあった倉庫の解体~新築の外構工事、石積み工事までの大きな工事となりました。
まずは旧宅隣にあった倉庫の解体。
息子様がご結婚され、こちらに新築を建てるということで、倉庫を解体しました。
↓撤去後の様子。こちらに新築の家が建ちます。
建築業者様との打合せやご依頼主様とのお打ち合わせも行い、旧宅のお庭の一部撤去、石積み直しの工事等も全て行いました。
同じ場所からのビフォワー、アフターです。
↓アフター
↓ビフォアー
外周の石積み工事。隣地部分も積み直ししました。
今まで、むき出しの状態だった法面を石積みし、さらに敷地の部分まで草が生えないように防草シートを引いています。新築部分の境界はブロック積み+フェンスです。
一番変わった部分は新築の駐車場から門塀周辺ではないでしょうか。
階段は延べ石の錆を使用。洗い出しの面になっています。階段サイドの石積みも新しく行っております。
門扉やフェンスなどは新築のサッシ色と合わせて暗めな色に。
建物から門塀までのアプローチも洗い出し仕上げです。
石積み工事は御社の得意な工事の一つです。既存の石組みとのすり合わせなども自然に感じるのではないでしょうか。
コメントを残す